なまもの、けものブログ

70%ニートが、なんてことないことをかくブログです。

一生コーヒーが苦手な体のままでいたい。

こんばんは

 

f:id:namamonokemono:20141011235719j:plain

 


カフェインの影響の出方は遺伝子で個人差が出るらしい - ネタりか

 

 

この記事のように、カフェインのせいなのかは分からないのですが

僕は、

コーヒーを飲むと、なんだか調子が悪くなる。

眠れないこともあるのだけれど、

それ以上に、ちょっと調子が悪くなる。

脱力感があるし、胃腸の調子も悪くなる気がする。

 

 

 

子どもとのときは、別にこういうこといっても平気だったのですが

20歳過ぎて「コーヒー飲むと、調子悪くなるんだよね」というと

バカにされる。子どもかオマエは笑笑!!ってなる。

だから、なるべく口にしない。

年上の人とかに勧められたときなど

断れない状況のときは、

毒飲む覚悟で、1mlずつ口にいれるという抵抗をしながら

飲んでいた。

味は好きなんだけど。

スタバのグランデもって表参道闊歩したいんだけど。

 

 

ただ、親は平気なんですよね。

夕食後に親はコーヒーを飲む習慣があるのですが

全然へっちゃら。

遺伝子、というくらいですから親の影響があると思うのですが

そんな簡単なものではないのでしょうか。

それとも、僕の親は本当の親ではないということなのでしょうか。。

 

 

僕がコーヒーを飲むと調子が悪くなるのは

カフェインのせいではないのかもなと思い始めてきた。

 

たしかに、紅茶とか緑茶とかは平気なんです。

飲んでも、調子悪くならない。

コーヒーアレルギーとかなのかなあ。

 

 

コーヒーに悩まされる僕ですが

コーヒーに感謝したくなることもあります。

 

コーヒーを通して、女の子を好きになってしまうのです。

 

 

食事とかいって

飲み物の話題になって

僕が

「コーヒー、味は好きなんだけどさ、なんか調子悪くなんだよね。」

って言ったとき。

 

①「ハハハッ笑!なにそれ笑!なんかかわいそう笑笑」

 

結構な確率でこういわれるのですが、

こういう反応されると、キュンキュンメーターがダダ下がりです。

 

 

 

②「そうなんだ。そういう人もきっといるよねー。」

 

こういう感じで(見せかけでもいいのです。)素直に受け入れてくれると、

「おっ!おっ!この子はいい子かも!」って感じで

メーター急上昇です。

 

 

たかがコーヒーなのですが

この反応の違いで、印象が変わってきます。

キュンキュンして、好きになってしまいます。

 

僕は、単純なのです。

 

 

コーヒーは飲むと調子悪くなるけど

そのことが

キュンキュンさせてくれるきっかけにもなるから、

コーヒーは憎めない。

 

というか、

コーヒーが普通に飲めるようになってしまったら、

このネタを使えなくなってしまうので

一生コーヒーが苦手な体のままでいい。

 

いや、一生コーヒーが苦手な体のままでいたい。

 

ではまた。