なまもの、けものブログ

70%ニートが、なんてことないことをかくブログです。

七夕の短冊って、叶っても「お礼参り」的なものはないの?

こんばんは

 

今日は七夕。

そういえば今年は短冊が飾られた笹を一度も見ていない。

そういえば「七夕まつり」なるものには一度も行ったことがない。

僕はただ漫然と七月七日を過ごしている。

 

ところで短冊に書いた願いは、どれほど叶うのでしょうか。

僕はお願い事をするとすれば、家族の健康です。

就職が決まるようにお願いしたいところですが、

そんなの自分でどうにかする問題だなと思うから、

自然と他者に向けた願いになる。

 

ところで、

神社でお願い事をして成就したとき人はお礼参りをするけれど、

七夕の短冊はどうなんだろう。

「お礼短冊」とか聞いたことないんだけど

まさか願いがかなってもお礼をしないのか?

礼節を大切にする民族が、そんな非常識なことしませんよね??

 

一応神様に向けて願いごとをするんだろうから、お礼するとしたら神社なのかな。

でもせっかく七夕っていう一大イベントでの願いなのだから

七夕ならではの成就のお礼の仕方を作ってもいい気がする。

それこそ、お礼短冊があってもいい。

 

 

七夕での短冊同様、願い事をするもののお礼の慣習が思い浮かばないものに

流れ星への願い事がある。

流れ星が流れている最中に願い事をするといい、と言われているけど

それが叶ったらどうしろ、というのを僕は知らない。

これも、神社にお礼にいくのでしょうか。

せっかく星に願いをこめたのに、叶ったら神社にお礼に行くって違和感ある。

願いが成就したら、やはり星にお礼をするのがよさそう。

 

 

短冊も、流れ星も、

「願い事をする」ことだけに焦点が当てられたイベントになっているのは

もしかしたら、願ってもそうそう叶わないってことなのかもしれない。

それならお礼の慣習をつくる必要性も低くなる。

 

人々が気軽に短冊に書いて願うし、その分成就しにくい。

これが七夕の全容なのかも。

 

そうだとしたら、漫然と過ごしていてもとりあえず問題なさそうです。

 

ではまた。