なまもの、けものブログ

70%ニートが、なんてことないことをかくブログです。

自由には、自律がともなう。

こんばんは

 

例の橋下市長の討論会?の動画を見た。

それまでは文面からの情報から

「こんな感じなのだろうなー」

と想像していたのだが、

それ以上だった。

激しい言葉の槍が飛び交っていて

もし言葉の槍が目に見えていたら

部屋じゅう穴だらけになっていたし

あの場にいた人全員が負傷してしまったかもしれない。

 

一方で、

退職した校長が

卒業生に宗教関連の書籍などを送り付け

布教活動ともとれる行為をしたというニュースを見た。

もし、僕にそのようなことがあったら

絶対に写真とってツイートするようなマネはしないけれど

その先生に「裏切られた」と思うだろう。

悲しくなるだろう。

 

この先生は

これまでに指導した何千、何万の元生徒の信頼を

一瞬にして失ったかもしれない。

 

 

 

どちらのニュースも、「表現の自由」が関係してくるというけれど

「自由」という言葉は、とてもこわい。

 

 

タダより高いものはない、と同じように

自由より制限されているものはない、と思う。

 

 

「ご自由にどうぞ。」

 

このような街中のありふれた「自由」にさえ

頭をきちんと働かせて、向き合わなければいけない。

自由という言葉に弱い、僕みたいな人間ならなおさら。

 

 

自由には、自律がともなう。

 

これは僕の卒業した高校の校訓だった。

自由について考えた3年間は

いまの僕の「自由」観の基盤となっていると、

こうしたニュースを聞くたびに思う。

 

やっぱり、学生時代は、人生の基盤になるんだよな。

どんな学生時代であれ。

 

だから、

校長先生さんよ、

大事な教え子に

そんなことしちゃ、やっぱだめだよ。

 

 

ではまた。